マキタのMUR010(プロカスタム)という刈払機を買ったのですが、マキタの公式HPやカタログのどこを探しても見当たらない。
そういえば購入先の店員さんに『これはうちのオリジナルだから』と言われたけどその時は深くは考えておらず、へーとしか思わなかったのです。
値段にびびってたからなのですが。
でも説明書にもちゃんとMUR010と書いてある。
でもどこにも存在していない。
あー、どうなってんだ?これは。
気になるぜ!
ということで分からないなら聞こうということで、マキタに聞いてみることにしました。
マキタのHPの問い合わせ先からメッセージを送ったのですが、対応が素晴らしすぎて涙は出ないけど感動したよって話をみんなに聞いてほしいのです。
カスタマーファーストの鑑
問い合わせの翌日に近所のマキタ営業所から電話が。
『メールで返信もできたのですが、お電話がよろしいかと思い』と言われてたまげました。
何社にも問い合わせなんてしたことはありませんが、クレームじゃなければ基本メールで返信してこないか?
個人のくだらない質問に対してわざわざ電話って企業にとっては時間の無駄になってしまうでしょう。
※ちなみにシャープもメールからの質問には丁寧に電話を折り返してくれました。
ちなみにマキタは営業所が国内に127ヶ所もあり、実家がある埼玉には5営業所(さいたま、川越、熊谷、越谷、加須)ありました。
さいたまと言いつつ、上尾にあるのはどうかと思ったけど。
MUR010プロカスタムの正体
『○○さんで購入したと思うのですが?』と言われた時には、何で購入先知ってるんだ!と驚いてしまったけど話を聞くと納得しました。
MUR010とは?
- MUR00○シリーズ(○は5,6,7,9)と同一製品
- シャフトの長さや刃先の角度の変更ができる
- 販売店が限られている
本体自体は40VMAXの刈払機と同じなのですが、最大の違いはシャフトや角度調整ができるということ。
それだけでプロと名乗る必要があるのかは謎ですが。
プロカスタムの一番の違いは販売店が限られているということです。
だからカインズなどのホームセンターなどでは存在すらしていないのです。
巷の大部分の人が全く知らずに、プロカスタムとしてひっそりと生産されているわけです。
ちなみに販売店が限られているからHPなどに掲載されていないとのこと。
マキタの営業が凄いと思った
話は戻りますが、わざわざ末端の個人に電話してくるってマキタの営業力はすごいなと思いました。
大量購入者の個人や法人にかけてくるなら分かるけど、僕みたいなクソみたいな質問にわざわざ電話で対応してくれるなんて。
業界最大手のマキタの意地でもあるし、力技でもあるのかなと思います。知らんけど。
HiKOKIもこのようなシステムだったらごめんなさい。
でもこのようにケアができる会社ってわかってしまうと、バッテリーの互換性がなくて不便と言われてもマキタで買う安心感はずば抜けてると思ったわけです。
おわりに
ということで、ぼくが充電式工具でマキタ以外を使うことは限りなく減ったなと思った次第です。
第一印象が良すぎ。
第一印象が良すぎる子を捨てて、わざわざ他の子に手を出すか?って話。
もちろん浮気を否定するわけではないです。
とにかく、すげーよ、makita!
あ、でもHikokiのほうがHPは全然見やすいです。
makitaは改善希望です。