CX-5のタイヤを225/55/19から255/45/20のアレンザLX100にインチアップした結果
CX-5のタイヤとホイールを交換しました。 純正タイヤサイズは19インチなのですが、同サイズを買っても面白くないので20インチにすることにしました。 通常CX-5は20インチにする場合、245/45/20を選ぶ人が多いと思います。 実際に245/45R20を履いているCX-5を見たのですが、薄くてスポーティでした。 ただ個人的にはSUVらしくもう少し厚みが欲しかったので255/45/20を選びました。 255にすると若干ですが厚みが出るのでぷっくりする感じになります。 また車高を下げないのであれば、フェン ...
コロナにかかって分かった、ただの風邪ではない現実
気をつけていたのですが、コロナにかかりました。 パートナーが仕事から帰宅すると『体調が悪い』とすぐに寝たのですが結局高熱が。 翌日、発熱外来でコロナ陽性との診断結果。 どこでもらってきたかは分からないけど、曰く『通勤電車でマスクをしないで咳をしまくっていたおやじのせいだ』とのこと。 そのあとは早かったですね。 僕はできるだけ関わらず、マスクをしたり消毒をした生活をしていましたが、そんなものはコロナに対して全く意味がなくスルーして僕にたどり着きました。 パートナーの陽性を確認して翌日夜ぐらいからぐんぐん熱が ...
【Androidなら買え】AndroidAutoをワイヤレスで使える便利さに感動【aawirelessレビュー】
車(CX-5)でAndroidAutoを使っているのですが、ワイヤレス(bluetooth)だとAndroid Autoが使えないので有線で接続しています。 でも有線のデメリットが大きく、どうしたものかと探していました。 個人的に感じた有線のデメリットは常時充電だということ。 充電だけなら良くても、アプリを起動してしまうと途端に熱を持ってしまって負担がかかってしまいます。 先日はついに熱暴走をしてしまい(エアコンをつけている車内なのに)、音楽が止まってしまい電話しか使えませんという状況に陥りました。 正直 ...
タイヤシャンプーを使うと出てくる茶色の泡の正体をタイヤメーカー2社に聞いた
先日、タイヤ用シャンプーでタイヤを洗っていたときのこと。 普段はシャンプーをかけるとタイヤが茶色くなって、「こんなに汚れが落ちて気持ちぇー」で済ましていたのですが、その日はふと「これって汚れじゃなくね?」と思ったのです。 なぜかといえば、そこまでタイヤが汚れていないということ、さらに洗っても洗ってもシャンプーをかければ茶色い泡が出てきたから。 今までもそうであったんだから気付けよって話なんですけどね。 でもYouTubeでディテイリングの動画を観ても茶色くなっていたので違和感なんてなかったわけです。 だっ ...
CX-5のミラーを上位モデル搭載のフレームレスミラーに交換
CX-5のノーマルミラー(フレームミラー)を、上位モデルにしか装着されていないフレームレスミラーに交換しました。 僕は今回メルカリで新古品?を買ったのですが、新品価格約2万円と安くはないのですが、フレームレスは野暮ったさが減って見やすさも改善されました。 個人的には大満足できる一品でした。 写真を撮るのを忘れてしまったので、交換方法などは『フレームレスミラー交換』などと検索して探してみてください。 必要な道具はT20トルクレンチのみです。 それとフレームレスミラーを用意します。 フレームレスミラー本体は2 ...
【チャージできない】モバイルSuicaのクレジット決済でエラー表示されてしまったときの対処方法(2320、2321etc)
モバイルSuicaを使い始めたのですが、クレジットカードで入金(チャージ)しようとすると2320エラーが表示されてしまいました。 このエラーに困っている人は僕だけではないと思います。 現金でしかチャージできないのであれば、モバイルSuicaの利便性は半減以下になります。 どうにかならんものかと思ったのですが、解決方法は簡単だったので、同じように決済できない方の参考になればと思います。 エラーになる原因 前提としてエラーになる人ならない人ですが、すでに定期(Suica)を使っていてモバイルSuicaに移行す ...
【レビュー】PanasonicヘアードライヤーEH-NA0Jで髪の毛を潤す
ドライヤーを6年ぶりに新調しました。 以前もパナソニックのドライヤーを使っていたけど、EH-NA0Jはナノイーの量が多くなっているようでパサついた僕の髪の毛を少しでも潤して欲しいという切なる願いをもって購入しました。 結果、高いけど買って正解でした。 人気があるのも頷けるドライヤーとなっています。 高いけど価格以上の満足度 パッケージを開くとありがたいお言葉が。 パナソニックといえばナノイーなわけですが、ナノイーが髪の毛に浸透してみずみずしくなる効果が期待できるとのこと。 それも髪の毛を乾かしながら、うる ...
フジやマルゼンより高い?安い?タイヤ館でホイールとタイヤを選ぶ(安くはない)
タイヤをどこで買いますか? ネット? マルゼンやフジのようなタイヤ専門店? オートバックスみたいな量販店? 今回は数十年ぶりに、高いと言われるタイヤ館でタイヤ&ホイールを買ってみました。 遠い店舗ではなく近くの店舗 タイヤ館を選んだのは単純にマルゼンやフジが自宅から遠いから。 マルゼンは1時間以上、フジは1時間弱かかります。 タイヤ館は30分ぐらいで行けるという理由で決めてみました。 僕が数十年タイヤ館に行っていなかったのは高いイメージがあったから。 実際高いのですが。 タイヤ選びは難しい タイヤに求める ...
【レビュー】Panasonic頭皮エステサロンタッチEH-HE0Gで頭皮マッサージ
パナソニックの頭皮エステは、家で手軽に頭皮ケアができるヘアケア用品です。 10年くらい前にはパナソニックの頭皮ブラシのような商品を使っていたのですが、そのときはそこまで感動しなかったのを覚えています。 今回はプレゼントで買って自分でも使ってみていますが、これが思いの外気持ちが良い商品でした。 頭皮マッサージの効果 頭皮マッサージは大きく3つの効果を期待できます。 血行を良くする 頭皮を柔らかくする 髪を立ち上げやすくする ただこの3つは1番目の効果が出てくれば、自然と3番までの効果が出てくることになります ...
【レビュー】シャープEC-SR8コードレス掃除機は静かすぎて感動(高いけど納得)
狭い我が家に、やっとコードレス掃除機を買うことができました。 今までずっと狭い家でコード付きの掃除機を使っていました。 物が多かったり狭い家だとコード式は使い勝手がめちゃくちゃ悪い。 ということでコードレス掃除機の検討に入って、シャープのEC-SR8というモデルを選びました。 コードレス掃除機は10年ぐらい前にエレクトロラックスのものを買ったことがあるからそれ以来。 重い印象しかなかったんだけど、今のコードレス式掃除機はどのメーカーも軽い。 コードレス掃除機のデメリット コードレス掃除機についてのデメリッ ...