CX-5のセンターベンチレーターをCX-8の風量調節機能付きに交換【最高】

2022年4月22日

〈景品表示法に基づく表記〉当ページのリンクには広告が含まれています。

これは素直に買うべきパーツ。
というよりも、最初からつけてくれよと思うパーツだ。

何の話だ?ということで、CX-5のベンチレーターの風量調節機能付きのものに交換した。
あなたがエアコンの風量を運転席と助手席で別に調節したいと思っているのなら参考にしてみて欲しい。

CX-5のセンターのエアコン吹き出し部分(以下センターベンチレーター)は、CX-8では風量調節機能が標準でついているのにCX-5ではこの部分を削っている。

調節機能なんて必要あるの?と思う人もいるだろうけど、エアコン使用時に風量を変えることができるのは便利としか言いようがない。
家庭用のエアコンにだって風量調節機能はついているわけで。

個人的にはマツダ七不思議(もないけど)のひとつで、なぜCX-8につけてCX-5につけないのか?

前車のBMアクセラも英国仕様のものにはなぜかセンターベンチレーターに調節機能がついていました。
このベンチレータつきの価格は1万ほどだから、車代に上乗せしたって誰も気づかないはずだし、むしろ全車に搭載した方が安くなりそうなんだけど。

ベンチレーター取り付け方

YouTubeに取り付け方を載せてくれている方がいるので参考にしてください。
僕は他力本願です。

CX-5のベンチレーターは調節機能無しで納車される。

パネルを外して交換していく。
エンジンスイッチとハザードのコネクタを抜く時に、外したパネルでキズをつけないように注意してください。

15分ほど頑張ると、CX-8の風量調節機能のベンチレーターに交換できる。

気をつけるポイントだけ書こうと思ったけど特に難しいポイントはなかった。
強いて言うとパネル外しの勇気だけかな。

僕は不器用なので傷がつけるのが嫌なのでマスキングをしたけど器用な人はしなくても大丈夫だと思う。

どの車種でもパネル外しは緊張するのだけど勢いが大切。
ありがたいことに、良い意味でマツダのセンターパネル付近の爪はゆるいのでバキバキ外れていった。

とは言っても、絶対に爪が折れないわけではないので苦手な方は丁寧に行ってほしい。
文句を言われても何もできないよ。

満足度は高い

実際に使ってみるとわかるけど、めちゃくちゃ便利。
風量を調節できるのがこんなにありがたいものかと実感している。

しつこいけど、標準でつけて欲しいな。

今回は自分で取り付けたけど納車のときに工賃無料でつけてもらうのも手だと思う。

-
-純正パーツ